訪問看護:院長ブログ

最近の気候は本当に過酷ですね。異常な暑さ、寒さ、ゲリラ豪雨に停滞・再上陸する台風など。
そんな中赤ちゃんを連れての移動は大変です。

特にヒートアイランド現象で、夏はアスファルト道路、地表近くでは摂氏50度を超えたりして、赤ちゃんにものすごい負荷がかかります。

そんな中、当院の近くにこども専門の訪問看護ステーションができました。そこでは看護師さんや理学療法士さんがいらっしゃり、専門知識を有する方が、身体障碍のあるお子さまの訪問看護を行っています。

当院はその訪問看護ステーションと連携し、身体障碍のないこどもさんに対しても、看護師さんや理学療法士さんたちがご自宅に訪問して、むきぐせをなおす、股関節のバランス、運動発達を促す体操や各種育児指導などを行ってくれるサービスを開始しました。

「医師の指導の下」、「健康保険で」行う医療サービスですので、月1回は当院にご来院いただき、在宅ケアの進捗や次の1か月間の指導スケジュールを管理する必要がある関係上、通院不要!という訳にはいかず、また今のところ看護ステーションさんの管轄エリアが当院近隣の港区・渋谷区近辺に限られているという制約もありますが、くびがすわる前の赤ちゃんからヘルメット療法中の赤ちゃん、ひいてはバランスよくひとりでタッチできるお子さまに成長するまでの期間、この医療サービスが受けられますので、港区・渋谷区付近にお住まいの方はぜひ当院へご相談ください。