RESERVE
こちらから全ての診療科のWEB予約が可能です。
また、ご予約した診療科のメニュー内からご予約の確認・変更も可能です。
ONLINE
こちらから全ての診療科のオンライン診療がご予約可能です。
ご利用にはCLINICSへの登録が必要になります。
TELEPHONE
お電話でのご予約を受け付けております。
診療時間外の場合はWEB予約をご利用ください。
こんにちは。「赤ちゃんのあたまのかたちクリニック」院長です。現在は、ヘルメット治療を受けられる医療機関が増えた「選べる時代」だからこそ、ご家族には“見極める力”が求められています。
そうした背景には、赤ちゃんの頭の形について関心を持たれる保護者の方が増え、ヘルメット治療という選択肢がようやく広く知られるようになってきたことがあります。それに伴って、最近では、全国的にヘルメット治療を行う医療機関が急増しています。
これは、赤ちゃんとご家族にとって喜ばしい変化です。
これまで遠方の専門施設に長時間かけて通院していたご家族が、より近くの医療機関で治療を受けられるようになることは、負担の軽減につながります。
また、医療機関やサービス提供者が増えることで、価格やサービス内容の透明性も高まり、結果的に治療の質の向上につながると私たちは考えています。
こうして治療がより広く提供されるようになった今、私たちが気になっているのが、「ヘルメット治療の質のばらつき」が目立ち始めているという点です。
実際に当院や連携する医療機関には、
「他院でヘルメット治療を始めたが、思うように改善せず不安になって相談に来た」
「治療前の説明と全然違う結果だった」
といったご相談が、以前より明らかに増えています。
中には、以下のようなケースもありました:
こうした事例が生じる背景には、急激な需要の高まりに対して、十分な経験や知識を持つ医師や設計担当者がまだ少ないという現実があるのかもしれません。
医療機関を選ぶ際は、「ヘルメットが作れるか」だけでなく、次のような視点での確認をおすすめします。
当院では、すべての赤ちゃんに対して、以下のプロセスを大切にしています。
ヘルメット治療は、赤ちゃんの未来にポジティブな変化をもたらす素晴らしい選択肢です。
だからこそ、しっかりとした評価・丁寧な経過観察・確かな技術の三拍子が揃ってはじめて、真に意味のある治療になると私たちは考えています。情報があふれるいま、保護者の皆さまには、どうか“選ぶ力”を大切にしていただきたい。
私たち専門家も、その一助となれるよう、日々誠実な診療を重ねてまいります。
赤ちゃんのあたまの形クリニックでは、Instagramでの情報を発信しています。
当院からの最新情報や頭の形、ヘルメットに関する情報をお届けしています。
ぜひフォローしてください。
WEBでのご予約の場合、当院より予約確定のお電話をさせていただきます。
お電話がつながって初めて、ご予約確定となります。
なお、お電話番号は通信専用や着信拒否設定されている場合、予約確定ができませんのでご注意ください。
火曜日は理学療法士による発達支援を含む初診ですので、費用がことなります。詳細は治療費のページをご覧ください。