初めての方へABOUT CLINIC

当院は、赤ちゃんの頭の形で不安になられているご家族のためのクリニックです。

当院の院長は、日本医師会雑誌英語版(JMA Journal)への論文掲載やアメリカ義歯装具士協会のSNSで論文が紹介されるなど、正しい知識と正しい治療が患者様に提供できるよう、日々努力と研鑽を積んでいます。

また、クリニックにいらっしゃる方には以下のお約束をしています。

  • 検査・診断から治療までの一連の診察を直接医師が責任を持って対応いたします。
  • 赤ちゃんの頭蓋変形(斜頸・長頭・短頭(ぜっぺき)など)の原因を診断し、適切な治療法を提案します。
  • 完全予約制で、赤ちゃんとお母さんをお待たせしません。
  • 赤ちゃんと一緒に勤務しているスタッフがおりますので、育児の悩みも気軽に相談できます。
  • 新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しています。

頭蓋変形をご存知ですか?what is cranial deformity ?

頭蓋変形について

赤ちゃんの頭が歪む原因はさまざまですが、ほとんどの場合は妊娠中や出生後の向き癖による外因性の変形 (頭位性斜頭、短頭) です。

しかしまれに病的変形の場合があります。大学病院やこども病院などの小児脳神経外科や頭蓋顔面形成の専門医師でさえも検査など慎重な診察をしてどちらの変形なのか診断をします。

どちらの場合でも、早く診断できれば治りやすいのですが、受診をためらっているうちに手遅れになることがあります。

MORE

頭蓋形状矯正ヘルメット

1979年に斜頸による頭蓋変形を治療するためにアメリカで開発されました。

石膏で型取りをするものが主流でしたが、近年は矯正ヘルメットを作成する時に、3DスキャナーとCADが利用されています。

アメリカでは乳児のうちに頭蓋矯正を受けるのは普通と考えられ、53品目の矯正ヘルメットがアメリカ食品医薬品局(FDA)から医療機器としての認可を受けています。

日本ではまだ馴染みのない治療法です。2011年より国立成育医療研究センターで臨床研究が始まり、日本での効果と安全性が確認されました。

MORE

よくある質問FAQ

患者様からいただいた質問を掲載しています。
わからないことがありましたら、こちらをお読みください。

MORE