頭の形専門外来Outpatient Cranial Deformity

  • 頭の形専門外来Outpatient Cranial Deformity

赤ちゃんの頭の形外来について

ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
赤ちゃんのあたまのかたちクリニック、院長の高松と申します。

2019年に、頭の形を矯正することに特化した日本初の専門クリニックとして、赤坂に開業しました。

開業以来、赤ちゃんの頭の形に悩まれるご家族に寄り添い、お悩みを解決する努力を続けています。

乳児の頭蓋変形や神経運動発達の最前線で、患者様と向き合うクリニックを目指し、日々の診療に取り組んでいます。

頭蓋変形ヘルメットによる頭の形を矯正することが身近になった今、改めて当院の思いを知っていただけたらと思います。

おくびがすわる前のお子様へ
大切なお話です。是非ご覧ください。

Mission
日々果たすべき使命

  • 赤ちゃんの頭の形に悩むご家族に徹底的に寄り添います。
  • ヘルメット療法ありきではなく、以下のトリアージを患者目線で行います。

    (1)自然治癒が目指せる可能性のある赤ちゃんに対するご家族の対症方法についてじっくり話し込みを行い発達状態に応じた実践指導を行います。

    (2)器質的病変が疑われる可能性のある赤ちゃんを、速やかに精密検査や手術ができる総合病院・大学病院等に紹介し、疾患の早期発見に努めます。

    (3)ヘルメット療法で改善が見込める赤ちゃんに対し、そのメリット・デメリットを正しくお伝えしたうえで、ご家族のご判断を仰ぎます。

Vision
実現したい未来

  • 乳児の頭蓋変形、神経運動発達の最前線で患者と向き合うクリニックを目指します。
  • 赤ちゃんとそのご家族とかかりつけ医、そして高度専門医療機関をつなぐ橋渡し的な存在となります。
  • ヘルメット療法に関して常に研究を怠らず、ヘルメット療法非適用患者との比較研究、重症度、月齢等による矯正成果の検証を欠かさず実施していきます

Value
約束する価値・強味

  • アットホームな雰囲気でご家族の不安を払拭できる環境作りを行っています。
  • 子どもが大好きなスタッフ、音楽家や美術家のスタッフが、赤ちゃんやお兄ちゃんお姉ちゃんのお世話をしますので、その間、ご家族の方が先生とじっくりお話しできます。
  • 放射線検査に関する不安、お肌トラブル、先天的な体質等について、皮膚科や脳神経外科医を交えて最良の対応を考えます。
  • 完全予約制で、他の患者様との接触なく、待合からお支払いまで診察室で完結します。
  • 家族の赤ちゃんへの対応方法、向き癖体操などの指導を行います。

Value
ヘルメット療法について

  • 複数ブランドのヘルメットの中からお好みのヘルメットをお選びいただけます。
  • 診察、検査、診断、ヘルメット作成、装着、調整、皮膚ケア、発達評価まで一か所で完結する“ワンストップ体制”で治療にあたります。
  • 医師、義肢装具士、スタッフの密接な連携で、赤ちゃんの成長や体質に合わせたきめ細やかなヘルメット調整を行います。
  • ヘルメットの穴のサイズや位置の調整の他、洗い方、乾かし方などについても指導を行います。

Spirit
大切にすべき精神

  • ご家族の悩みをじっくりお聞きする。
  • ヘルメット療法を押し付けない。
  • 現状でできる重症化予防策をアドバイスする。
  • ご家族の協力が何よりも大切であることを説明する。
  • 赤ちゃんの発育状態を注意深く観察する。

Slogan
ブランドの合言葉

  • 赤ちゃんとご家族にとっての第三の場所にしましょう!
  • 赤ちゃんとご家族に安心を届けましょう。
  • ヘルメット療法をした赤ちゃんとご家族に感動の卒業セレモニーを行いましょう!
  • 卒業後も発達相談ができる関係性を築きましょう!

頭蓋形状矯正ヘルメットを詳しく知る

頭蓋形状矯正ヘルメットとは

頭蓋形状矯正ヘルメットについて詳しく解説します。

詳しく見る

診療の流れ

ヘルメット療法の流れをご紹介しています。

詳しく見る

治療費

ヘルメット療法の治療費を掲載しています。

詳しく見る

当院で取り扱うヘルメットの種類

ミシガン頭蓋形状矯正ヘルメット

ミシガン頭蓋形状矯正ヘルメットについて詳しく解説しています。

詳しく見る

プロモメット

プロモメットについて詳しく解説しています。

詳しく見る